秋江ノ電 Day:2012.10.04 19:50 Cat:江ノ電 ↑鎌倉→藤沢で乗った300形 Read more... スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
紫陽花の季節となりまして・・・ Day:2010.06.10 00:01 Cat:江ノ電 8日のお話時間的に塾が開かないのをわかっていて学校を出てきてしまい、軽く工臨と江ノ電を撮ることにに工8991レ EF65-110465は特急色だよね!長編成組むのがまた見たいけど・・・東北線の転換訓練くらいしかないのかな・・・そして江ノ電へ個人的お手軽曇りの日限定撮影地(笑) 高架の上の江ノ電撮りたいなぁ・・・あっても結構隠れるんだよなぁ・・・夜の流しなら面白いけど。ちょいと移動梅雨らしい空に紫陽花のなかなかの場所かなって思いました。江ノ電の2000と京急の2000ってなんか似てるよね(笑) そして定番のコカ・コーラw撮影地の目の前の状況なんですが・・・危険で立ち入り禁止なら、ミラーつけんなよwつまり跳んで線路越えろってことですね。わかりますwまぁ立ち入り禁止は江ノ電で、ミラーは市ですからねぇ・・・w2000の次のを撮って塾行こうと思っていたらの矢先、300が来てくれました(^^後ろは1500の復刻塗装ですね。嵐電撮りたい・・・折り返しまで撮って塾へ行きました~~~今日の小ネタ~~寿命のサインなんですかね・・・ URL Comment(0)Trackback(0)Edit
嵐電行ってきた。 Day:2009.11.15 19:39 Cat:江ノ電 明日創立記念日の関係で休みだというので、嵐電行ってきました。 Read more... URL Comment(2)Trackback(0)Edit