fc2ブログ

近況報告&鉄コレ

  • Day:2013.10.15 20:45
  • Cat:雑記
お久しぶりでございます。
てっきり鉄分が薄くなり、夏に行った趣味活動では野球観戦が8割となりました。

なにもしてなかったわけではなかったので少しですが紹介を

DSC_1604_02_7m.jpg
那須塩原にE6系を撮影に行ってきました。もはや年2回の恒例行事になりそうです。
いやでも終わったあとの餃子とビールは最高で最高で

DSC_1756_7m_7m.jpg
余った18切符を利用し北斗星の撮影にも行ってきました。
この後高崎まで行って電車に乗り過ぎで腰をいためたのです(笑)

ちなみにこの2日後に北斗星に乗車し北海道へと向かいました。
ファイターズ見てくるっていう趣味を満喫した旅でしたが風邪をひきました((

DSC_0967_7m.jpg
鉄道とは関係ないですが、さらっと花火も撮影に行ってきました。


さて本題です。

DSC_3139_hnf.jpg

京阪3000系(1次車)の鉄コレが発売されたので買ってきました。もちろん2つ
当日に動力化する気合を見せ、気づいたのはケース
2つだと意外と幅とるんですよね、てなわけでネットで色々調べて自作してみました。

DSC_3141_hnf.jpg
こんな感じ。鉄道コレクション自作ケース あ、ハトマークはコースターをコピー機にお願いしました。

DSC_3143_hnf.jpg
100均のケース(厚さ2.7cm)に世界堂で買ってきたスチレンボード(2mm使用、1mmのほうが良かったかも)
窓や雨戸の隙間を埋めるテープを加工。もちろんパンタやアンテナの場所はスペース加工
特急色はプリンターでA4に印刷してから貼りました。3000系の説明書きはコピーです...

DSC_3145_hnf.jpg
裏表紙には、前に発売したシールを貼り付け某看板風の文字はPCで
見事に手作り感あふれる出来(雑)

DSC_3144_hnf.jpg
3501だけズレてるのはご愛嬌。3001は史実に即し?連結面の車両としました。
(お話で3001は突然の運用変更がない限り、6、7連で先頭に立つことは無いとお聞きしたため)

久しぶりに頑張ったなって思います笑
今日は自分のご褒美に角ハイでも飲もうと思います←
スポンサーサイト



レンズに仲間が増えました。

  • Day:2012.10.30 18:06
  • Cat:雑記
京阪に行くのは義務であり、今までのは来る時に向けての訓練である 

・・・

自分も変な友人を持ったものである、楽しいからいいけども



さて、いろいろとありまして、新しいレンズを安く購入させてもらいました
ありがたいですね、本当にm(_ _)m

DSC_4954_3505_3505k.jpg
あぁ、D90が小さく見える

Ai AF NIKKOR ED 80-200 f2.8 D
直進式ではないのでNewタイプのレンズみたいです。
とりあえず、手に入れる前にレンズの情報収集をしてみて
儲けものではないかと(笑)

しかも、少し長さが小さいので、自分のバッグにも入るので特に他にもお金が要らない

これ、大きいですよね。でも保管用のケースを購入しようか考えてます
三脚座は取り外せないんですけど、小さいので左手でレンズを支える時に
手のひらに三脚座を乗せるのがしっくり来たり・・・^^

今日思った感想としては満足!って感じかな...
もちろん試し撮りもしてきましたよ

DSC_5902_3505_3505k.jpg
大野で受け取ったので、まずはそこで
レンズが足らなくてトリミングはしてるのですが、いいなと
いままでのレンズとは何かが違うぞと1枚目から思わせてもらいました。

移動して藤沢へ

DSC_5912_3505_3505k.jpg
NT
輪郭がはっきり浮き上がるかなって印象です。
コントラストもいままで使ってた70-300より上?かな

DSC_5947_3505_3505k.jpg
望遠気味に変えてもう1枚
下2枚でももちろん今までとの違いは出てるんですけど
VSEの写真のほうがくっきり違いがはっきりしてるなって、完全な曇だからかな?

いやーでも重たいですね・・・(笑) 指がヤバいって感じです
慣れたいとしょうもないので、使っていきたいと思います

だけど、学校行くときは70-300使うかも?軽いからな...

秋京阪

  • Day:2012.09.30 23:59
  • Cat:雑記
「秋京阪」まとめ記事です

DSC_3998_autumn_keihan.jpg
秋京阪① ~木津北~


DSC_4142_autumn_keihan.jpg
秋京阪② ~夕焼け~


DSC_4233_autumn_keihan.jpg
秋京阪③ ~普通~



DSC_4344_autumn_keihan.jpg
秋京阪④ ~香里園~

~北陸紀行~ 記事リンクまとめ

  • Day:2012.08.31 23:59
  • Cat:雑記
結局合宿あとになるとか言いながら、合宿前に書いてしまった(笑)
では、各記事のリンク張っていますので下から巡って巡ってどうぞー!


DSC_2810_sdk.jpg
北陸紀行① ~160km/hの翼を追え~


DSC_2903_sdk.jpg
北陸紀行② ~3時間のアツさ耐久~



DSC_2997_sdk.jpg
北陸紀行③ ~米処~


DSC_3096_sdk.jpg
北陸紀行④ ~京阪特急、再び~


DSC_3188_sdk.jpg
北陸紀行⑤ ~路面の街~


300系ラストラン+おまけ

  • Day:2012.03.17 14:09
  • Cat:雑記
最終日という最終日はこれ撮ってました(^^
DSC_9922_k65.jpg
地元のまったり・・・というか緊急撮影ポイント
柱好きじゃない人はダメだろうねここ、柱だけじゃないし
まぁいいです、いままで撮ってるから

ていうか、300系以外になにか動いたかな・・・?
別に動く気も無かったけども(笑)
小田急だって撮ってるし

日本海は去年の遠征で最後のつもりで撮ったし
きたぐには撮らなかったけども、まぁなんもないし
最近非常に淡白です。京急は月毎の皆勤も24ヶ月で途切れそうです(笑)
ま、京阪方面行きますから。また京阪ですから

いや京阪はアツいですから

以下おまけ(というか本編)

Read more...